仕事 PR

【保存版】口下手なあなたへ~営業職ってできるの?具体的な方法の紹介~

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

口下手で困ってる。

仕事は営業職だけど ・・・。
もしくは営業職をやってみたい。

ズバリ言います!

口下手なあなたには、営業職は向いてません。

ただし、「一発で決めないといけない営業には」です。

一発で決めないといけないような営業の代表的なものが「飛び込み営業」でしょう。

初めて会う相手に、言葉巧みに食い下がってというのは、口下手なあなた向きではありません。

しかし、同じ相手に何回も会う「ルート営業」なら、口下手なあなたでも営業として活躍できますよ!

なぜなら、私も口下手ですがルート営業として14年やってますし、社内で表彰されたりと成果もあげられています。

そんな私が口下手なあなたのための営業テクニックをご紹介したいと思います!

Contents

相談する・教えてもらう

口下手だけに限ったことではありませんが、営業のテクニックとして非常に有効なのが、「相談する・教えてもらう」といったことです。

アドバイスが欲しいと言ってお客さんに相談・教えてもらうのです。

例えば、製品Aが少し値段が高いと言われることがあって困ってるのです。
既存の製品より価格が少し高いですが、その分性能は優れていると考えているのですが・・・
〇〇様は製品Aをご評価頂いてますが、どうやって切り返したらいいかアドバイス頂ければうれしいのですが。

といった具合に、自分のお客さんに相談するのです。

人間関係がある程度できていれば、「頼られて悪い気がしない」のが人ってものです。

特に「立場がある人ほど」頼られると喜ぶのです。
基本的にエライ人って教えるのが好きですよ!

「教えてもらった後のリアクション」として大事なことが2つあります。

・1つは教えてもらった後に「勉強になりました!ありがとうございます!!」と言うこととです。
・2つ目が結果の報告ですね。

教えてもらったことで得た結果をフィードバックするのです。

教えてもらったお陰で「結果がこうなりました!」という報告を言われると教えた甲斐があるものです。

一発で決める営業だとほとんど初対面のお客さんが対象になるので相談や教えてもらうことはできないです。
一方、ルート営業であれば同じお客さんに何回も会うので、相談や教えてもらうことが可能となります。

お客さんに相談・教えてもらうというのはアドバイスをもらえるだけでなく、相談していることが営業活動になりますよ!

質問を事前に考えておく

「営業だから、しっかり説明しなきゃ」と思っていたらダメです。

例えば、家電を買いに行ったら、「店員さんの説明が長くてウンザリした」という経験があなたにもあるのではないでしょうか。

お客さんは、「ゴリゴリの説明では購入しよう」と思わないのです。

では、どういう時に購入しようと思うのでしょうか。

それは、「納得した時」です!!

納得させるためには質問をするのです!

口下手なあなたは、お客さんへの質問がポンポンと出てこないかもしれません。

したがって、「事前に質問リストを用意しておく」のです。

その質問リストを頭に入れといて質問すれば、その場で質問を考えずに覚えている質問をするだけです。

質問をして相手にしゃべらせれば、あなたがしゃべる時間も減るので、口下手なあなたにとっては一石二鳥です。

相手はしゃべることによって、納得していきます。

説明を求められた際には説明しますが、一方的に話しすぎないようにして下さいね!

スポンサーリンク

デメリットの紹介

メリットばかりでなく、デメリットもしっかりと紹介するというものです。

デメリットを紹介することによって、相手に「誠実さを伝える」ことができます。
口下手なあなたはキャラ的には、「誠実なキャラ」でいくことがいいと思います。

誠実なキャラのためには、デメリットも正直に話すというのが効果的です。

デメリットを話さなきゃと思って、デメリットばかり紹介してもダメですよ!
デメリットばかりの商品、サービスなんて購入しませんよね(^_^;)

「メリットとデメリット」を合わせて紹介しましょう。

否定する時は代替案を

口下手に限ったことではありませんが、お客さんからの要望を否定する際には100%の否定をしないことが重要です。

例えば、値引きしてほしいと言われて、値引きは無理ですだと100%の否定になってしまいます。
「値引きは無理ですが、オマケをつけられます」と答える。

今日来てほしいと言われて今日は行けないですではなく、「今日は行けませんが、電話、メールであれば対応できます」と100%の否定をしないようにします。

否定した後には代替案があれば、相手の受け入れも良くなります。

よく遭遇する否定しなければいけないシュチュエーションについて、口下手なあなたは「想定の代替案」を考えておくことが重要です。

想定の代替案があれば、いきなり相手から言われて、あたふたすることがなくなりますよ!

プランA、プランBを用意する

否定する時は代替案を似ていますが、「常にプランA、プランBを考えておくこと」も口下手にとっては重要です。

プランAがダメなケースに口下手でなければ、その場で思いついたことを上手に伝えられるかもしれません。

しかし、口下手だといきなりの状況というのは苦手な状況です。

したがって、プランA、プランBを事前に用意しておくのです。

私もいつも、プランAがダメでも、その場で上手く対応している同僚を見るといいなぁと思いますが・・・。

口下手な我々はプランA、プランBを事前に用意して営業に臨みましょう!

余談

私の余談なので読み飛ばして頂いて結構です。

もし興味があればお読み下さいね!

「なんで口下手なのに営業職になろうと思ったの?」という疑問についてですが、営業職をやって口下手を克服して、かわいい彼女を作りたいと思って営業職になりました(笑)

当時、私に彼女ができない理由は口下手だからと思ってました。今から思うと他にも原因はありましたが・・・。

営業職になって口下手は当時よりは改善されたと思いますが、まだまだ口下手です^^;

営業としては口下手を治すよりも、「口下手だからこその対策を実施すること」が大事だと考えてます。

口下手克服のために始めた営業職ですが、その甲斐あってか分かりませんが、彼女もでき、結婚して双子の子どもにも恵まれました\(^o^)/

まとめ

いかがだったでしょうか?

口下手でも営業職はできます!

口下手な私ができているのですから、それは間違いありません。

口下手な我々の営業スタイルとしては、

「相談する・教えてもらう」、「事前準備」、「相手に話してもらう」が大切です。

もしあなたが「一発で決めないといけない営業」をしていて口下手で悩んでいるのであれば、「ルート営業への転職が解決してくれる」かもしれません。

転職活動する際には、転職エージェントを活用した方がいいです。

転職エージェントでは「キャリアアドバイザー」があなたと企業の間に入ってくれるので、「ミスマッチが起きにくい」です。

エージェントは最大手の「リクルートエージェント」と大手の「DODA」に登録して、相性の良い方を使えばいいでしょう。

無料で利用できますし、5分で登録できるので、転職を検討するのであれば登録だけでもしておきましょう!

今回ご紹介した内容が口下手なあなたの営業にお役に立てれば幸いです。