仕事 PR

【決定版】上司にゴマすりって必要なの?~具体的なやり方の紹介~

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

あなたは、上司に「ゴマすり」をされていますでしょうか?

ゴマすり??

「ゴマすりなんてダサいし、したくないよ!!」というご意見もあるかと思います。

実際にサラリーマンは、上司にゴマすりをした方がいいのでしょうか?

その疑問に関して、サラリーマン生活14年の私が解説していきたいと思います!

 

Contents

ゴマすりのメリット

まずゴマすりの「メリット」ですが、私は14年間サラリーマンの経験上、今までゴマすりが嫌いな上司には出会ったことがありません。

外資系に勤めていて実力主義だから関係ない?

そんなことはありませんよ!

私は外資系企業で働いていますけど、上司や上層部の方々はゴマすりされるのが大好きです。
なぜなら、上司は「意外と孤独」なので、自分に寄ってきてくれる部下はカワイイのです。

会社において、部下に対する上司の権限は大きいです。
あなたの人事評価をつけるのは上司ですし、「昇給・昇進」、「異動・転勤」についても上司の意向が反映されます。

あなたなら「自分に寄ってきてくれる部下」と、「自分を嫌っている部下」のどちらを評価したいですか?

世の中の多くのことは、「好き嫌い」の要素も実際には大きいです。

しかも、ゴマすりはお金を一切かけずに行うことができます。

わたしもゴリゴリなゴマすりはできないタイプなので、抵抗なく簡単にできるゴマすりを紹介したいと思います。ご参考にして下さいね!

もしゴマすりしなかったら?

ゴマすりの方法をご紹介する前に、「ゴマすりしなかったら?」ということについて触れてみたいと思います。

先述した様に「ゴマすりが嫌いな上司はいない」と思って問題ありません。

実際の私のケースから考えていきましょう!

私は今の上司の仕事っぷりが気にいらなくて、ゴマすりどころか「素っ気ない対応」をしていました。

特に仕事上は困ることもなく、評価される仕事もこなしていました。
「上司にゴマなんかすらなくても問題ないや」と思っていたのですが、期末の評価を迎えた時に愕然としました。

「全然、私の仕事を評価してくれてない・・・」

私の会社では課内での相対評価も含まれていますので、同じような成果が場合、好かれている同僚が評価されます。

上司に評価されなくても「自分は自分のために仕事するんだ」という考え方もありますが、上司に評価されないと「昇給・昇進」、「異動・転勤」、「リストラ」にも関与してきます。

しかも「一生懸命仕事しても直属の上司に評価されない」というのは寂しいものですよ。

私が上司にゴマすりしていたら、私の評価は変わっていたのでしょうか?

実際に検証することができないので、何とも言えませんが少なくとも悪くなることはないでしょう。

私のケースから言えることは、「ゴマすりはするに越したこと」がありません!

ゴマすりをして上司との関係を良くしておけば、仕事自体も進めやすくなります。

「嫌われててケチばかり付けられる」と「好かれてて大体OKをもらえる」のでは大違いですよね。

ゴマすりをしていて上司との関係を良くしておくことは、評価だけでなく、日常の仕事にも好影響を及ぼします。

ゴマすりはイメージ的に正直ダサいです。
「上司に物申すオレの方がカッコいい」かもしれませんが、上司に物申すオレに酔いしれてはいけませんよ!

上司に噛みついてもいいことは全くいいことはありません。

スポンサーリンク

ゴマすりは「能力」

実際、私はゴリゴリとゴマすりができるタイプではありません。

ですので、あからさまなゴマすりができる人は「1つの能力」だと考えています。

ゴマすりで「相手(上司)を気持ちよくさせてあげられている」のですから。

仕事をする上で他者とのコミュニケーションは、どんな仕事でも求められる能力です。

「ゴマすりなんてダサいよ」と思うと抵抗がありますが、「ゴマすりは能力なんだよ」と言われればやってみようと思いませんか?

簡単なゴマすり

ここからは具体的なゴマすりについてご紹介していきたいと思います。

私自身がゴリゴリなゴマすりは苦手ですので、抵抗なく簡単にできるゴマすりとなっています。

褒める

ゴマすりのゴールドスタンダードとも言える「褒める」ですね。

ゴマすりという言葉を一旦忘れて、上司に対して「いいな」と思ったことがあれば素直に褒めればいいのです。

例えば、

上司のネクタイがいいなと思ったら、「ネクタイ素敵ですね」と言ってあげればいいですし、

上司が散髪してきたのなら、「散髪されたのですか?爽やかですね!」と言ってあげましょう。
男性でも髪を切った際には、「髪切ったの?」と聞かれるとうれしいものです。
ただし、髪が薄くなっている上司には厳禁ですよ。

あなたも褒められたらうれしいですよね?

自分がしてもらってうれしいことは、相手(上司)にもしましょう!

相談する

「上司に相談する」というものゴマすりとして有効です。

先述したように上司は孤独なので、自分の周りに寄ってきてくれたらうれしいのです。
相談するといっても丸投げはダメですよ!

「自分としては、○○と考えているのですが、課長のアドバイスを頂きたくて」とか、
「プランA、プランBを考えたのですが、どちらがいいか課長のアドバイスを頂きたくて」

と、相談したら、悪い気がする上司はいないでしょう。

何でもかんでも相談すると、逆にうっとしくなってもいけないので、適度に相談しましょう!

 

上司の悩みを聞くというのもゴマすりとして使えます。

「課長も大変ですよね」と言って、悩みや愚痴を聞いてあげれば上司としても気分がいいです。

一般的に悩みを聞くのと同様に、決して否定をしてはいけませんよ!

「それは課長の仕事でしょう」とか。

ついつい言ってしまいそうですが、グッと堪えましょう。

「課長も大変ですね」、「○○課長にしか務まりませんね」とか、「○○課長に何かあったら大変ですからお体には気をつけて下さいね」とか言っておけば、立派なゴマすりです。

 

感謝する

感謝の言葉を伝えるのも、ゴマすりの一種です。

あなたが仕事で成果を上げられたとしても、「課長のアドバイスがあったからです」とか「課長の指導の賜物です」と言えばいいのです。

お礼の言葉を言われて嫌な気持ちになる人はいませんよね?

上司も孤独なのでお礼を言ってもらいたいのです。

お礼を言う役目を同僚に任せるのではなく、あなたが上司に言ってあげましょう!

まとめ

いかがだったでしょうか?

ゴマすりとご紹介しましたが、「褒める」、「相談する」、「感謝する」というのはゴマすりではなく、一般的に他者とのコミュニケーションを取る上で欠かせないものです。

「上司」、「ゴマすり」という要素が入るから抵抗が出るのであって、コミュニケーションを円滑に取ることを心がければいいのかなと思います。

実際に私も上司との関係性を見直そうと思って、記載した「褒める」、「相談する」、「感謝する」を実行しています。

上司との関係も良くなってきていると自分では思っています。
(実際に上司に聞いた訳ではないので、完全に主観です)

ゴマすりしようと思ったら、機会ができたらではなく今から始めましょう!

ゴマすりには「お金もかかりません」し、「特別な道具」や「スキル」も必要ありません。

あなたの「上司」、「ゴマすり」に対する考え方を見直すだけでいいのです。

今回ご紹介した内容があなたと上司の関係性をよくするお役に立てれば幸いです。