仕事 PR

【実体験】上司にお気に入りの部下になるメリット・デメリット

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

サラリーマン生活の中でも、上司によって仕事がやりやすい・やりにくいは大きく変わります。

サラリーマン生活14年のわたしの結論は、上司のお気に入りになっておくに越したことはないです。

上司との関係は、会社という組織で生きていくには、影響が大きすぎます。

社内随一のパワハラ上司のお気に入りだったわたしが、上司のお気に入りになるメリット・デメリットについてご紹介していきたいと思います!

 

Contents

上司にお気に入りの部下になるメリット

昇進・昇給は上司の裁量

あなたの仕事を評価するのは上司です。

いやいや、わたしの仕事を評価するのは、顧客だ!

実際にはあなたの仕事の評価をするのは顧客ですが、あなたの仕事を社内で評価するのは上司です。

いい仕事をしてれば評価はついてくる!
そんなに甘いものではないと言えます。

定量評価(売上など)は客観的に見れますが、仕事への取り組みといった定性評価も評価に含まれているのがほとんどだと思います。

定性評価は人として上司が行うので、どうしても好き嫌いが出ます。

わたしは好き嫌いをしない上司には、今まで会ったことがありません。
実力主義と言われている外資系企業に勤めているますが、外資系企業でも一緒です。

上司があなたの評価(昇給・昇進)を決める訳ですから、上司のお気に入りになっておけば、プラスに働きます。

実際、わたしは現在の上司にツンツン噛み付いていました。

噛み付いていたからなのか、成果を出しても評価は高く付けてもらえませんでした。
本当にくやしい思いをしました。

そこで、噛み付いていてもダメだと思って、1年間上司との関係修繕を図りました。

関係改善のため、具体的には下記の記事の内容にそってゴマスリをしました。

 

【決定版】上司にゴマすりって必要なの?~具体的なやり方の紹介~あなたは、上司に「ゴマすり」をされていますでしょうか? ゴマすり?? 「ゴマすりなんてダサいし、したくないよ!!」というご意...

 

その結果、昇進候補に申請してもらえました(笑)

どうせ仕事するなら、評価してもらいたいですよね(๑╹ω╹๑ )

上司に気に入られるのも、能力の1つだといえますよ!

仕事を任せてもらえる

上司としては自分の言うことを聞く部下に、重要な仕事を任せたがります。

そりゃそうですよね。

自分の言うことを聞かない部下に重要な仕事を任せちゃうと、コミュニケーションが取りにくいので、途中経過も分からなくなってしまいます。

心理的にも、大事な仕事を言うことを聞かない部下に任せたくないという気持ちも出ます。

したがって、上司のお気に入りになっておくと重要な仕事を任せてもらいやすくなります。

 

人事面でのメリット

上司は人事異動にも大きく影響を及ぼしていますので、上司のお気に入りになっていれば人事面でメリットがあります。

希望の部署があるなら、異動できるように口添えしてくれる、地元に転勤したい・転勤したくないなどなど。

希望を会社に、しっかりと伝えてもらいやすくなります。

 

上司のお気に入りになるデメリット

何でも頼まれる

気に入ってるからこそ、何でも頼まれてしまう恐れがあります。

重要な仕事から雑用まで、何でも頼んでくるとなると大変です。
実際、わたしも何でも頼まれる状態になってしまいました^^;

うまく他人に振るようにしなければ、あなたの仕事は増えるばかりです。

あまりしたくない仕事、雑用なんかは、〇〇さんが詳しいですよ!
と、いった形で他の人に振る努力をしましょう。

それでもお気に入りであるが故に、どんどん仕事を振られてしまうかもしれませんが・・・

頻繁に飲みに誘われる

飲みに誘われてしまうのも、お気に入りの宿命です。

わたしが考える飲みへの誘い対策は、下記の通りです。

・何回に1回は断る
・断る理由を事前に考えておく
・断ったら、なるべく遠くの日程に決める

毎回断っていたら、お気に入りでなくなってしまうかもしれません^^;

そこで何回に1回か断ります。
その際には理由を事前に考えておきます。

なぜなら、断るときこそ即答しなければなりません。

断る際に考えて即答できないと、断りにくくなって行く羽目になります。
即答できない場合でも、予定を確認しますと即答して、予定を確認中に断る理由を考えます。

断る理由として使いやすいのが家族がいれば、家族の体調不良ですね。
「今日は妻、子どもの体調が悪いのですみません」といった感じです。

独身だったら、「遠方の友人が帰省してくるので約束してる」などは使えるのではないでしょうか。

お気に入りでいつ続けるためには、時にはお付き合いも必要です。

断った際になるべく遠くの日程を決めておけば、回数を減らすことができます。

うまくやりくりして、いつもいつも誘われないようにしましょう!
(もちろん、イヤでなければ毎回行くのもOKです(๑╹ω╹๑ ))

派閥争いに巻き込まれるかも

どこの会社にもあるのが派閥争いです。

「〇〇派」と「〇〇派」は仲が良くないといった話は、よくありますよね。

上司に気に入られるのは大切ですが、〇〇派とカテゴライズされるとデメリットも出てきます。

上司が順当に出世してくれたらいいのですが、もしそうでなかったら・・・

「お前は〇〇派だったよな」、と冷遇されてしまう恐れがあります。

あまり「〇〇派とカテゴライズされない」ように気をつけるのが、うまく会社中で生きていくコツだとわたしは思ってます。

上司が変わる

気に入ってくれている上司もいつか変わります。

上司が変わった際には、どの上司にも気に入れられるようにすべきです。

上司の選り好みをしないことです。
(自戒の念を込めて言ってます^^;)

前の上司には懐いていた→現上司のオレには懐かない

上記のようになると、嫉妬されちゃうので気をつけなければなりません。

男の嫉妬は怖いですよ^^;

男の嫉妬の注意点と対策方法~分かりやすく解説~「嫉妬」という言葉を聞けば、まず女性を思い浮かべるのではないでしょうか? しかし、実際には女性よりも男性の方が嫉妬深いと私は思いま...

 

スポンサーリンク

上司のお気に入りなる方法

上司のお気に入りになるメリット・デメリットをご紹介してきました。

実際に上司のお気に入りになる方法は、下記の記事でご紹介しています(๑╹ω╹๑ )

上司
【保存版】上司のお気に入りになる方法〜やった方がいいことダメなこと〜あなたと上司の関係性はどうでしょうか? うまくいっているでしょうか?? ドキッとしたあなた! どうせなら上司との関係は...

 

まとめ:上司のお気に入りになれ

いかがだっでしょうか?

上司のお気に入りになることは、デメリットを遥かに凌駕して、メリットだらけです。

しかし!

どうしても上司と合わない上司もいるでしょう。
そんな際には、無理をしすぎて体や心を壊さないようにして下さいね。

どうしても上司が合わないなら、転職も1つの手ですよ!
転職のメリット・デメリットを下記の記事でご紹介しています。

 

【実体験】 転職経験者が伝える「転職のメリット・デメリット」この記事では転職経験者による、転職のメリット・デメリットをお伝えしていきます。 実際のわたしのケースで見ていきますので、具体的かと...

 

ご紹介した内容が少しでもあなたのご参考になれば幸いです。