PR

【実体験】マンション2階のメリット・デメリットは?〜2階は便利〜

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

マンションを購入する際に頭を悩ますのは、何階にするかですよね。

一般的には低層階より、高層階の方が人気があるのが一般的です。

だけれども、2階といった低層階も捨てたもんじゃないですよ!

実際、2階に住んでいるわたしがマンション2階のメリット・デメリットをお伝えしていきたいと思います!

 

Contents

マンション2階のメリット

価格が安い

マンション2階のメリットの最大のメリットは、価格が安いということでしょう!

わたしが2階を購入するにいたった要因も、価格が安いからでした。

わたしがマンションを購入した際、階数が1階上がるにつれて、100万円ごとの価格上昇でした。
例えば、2階から4階にランクアップしたら200万円高くなります。

マンションを買う際には、何千万単位のお金が動くので、一瞬200万高いぐらいで4階が買えるなら・・・と思ってしまいがちです。

しかし!

200万円といったら、車が1台買える価格です。

マンションの価値は立地が全て!といわれます。
階数で値段を上げるならば、立地にお金をかけた方がコスパが高いといえます。

早い

2階は早いです。
何が早いって、上り下りが2階なので早いのです。

2階なので、基本的にはエレベーターを使う必要がないのです。

朝は、どこのマンションでもエレベーター待ちがおきます。

急いでいる時にエレベーターがなかなか来ない、
忘れ物をしたけどエレベーターに乗って取りに戻るのが面倒・・・

なんてことが、2階ならありません!
エレベーターがなかなか来なくて、イライラすることもありません。

高層階であれば、エレベーターを使わざるを得ません。

エレベーターを使わなくてもいいというのは、2階のメリットといえます。

おまけに階段を使うので、運動にもなりますよ!

災害時や停電時にも強い

マンションであれば、災害時に急いで避難する必要はないかもしれませんが、2階であれば万が一玄関が開かなくなっても窓から飛びおりて外に出ることができます。

そんな状況にはなってほしくはないですが、安心材料の1つといえます。

タワーマンションの高層階だったら、窓から外に出るといったことはまず不可能です。

停電時には、マンションのエレベーターは確実に停まります。

先述しましたが、2階であれば基本的にはエレベーターがいりません。
これは停電時にもメリットといえます。

災害が起きてしまったら、一定期間の停電も起きます。
その際に階段で上がりにくい階数だと大変です。

停電した際に、24階に住んでいる知人は大変だったと申しておりました・・・。

急病時も安心

災害と同じく急病も起きてはほしくないですが、カナダの報告ですが下記のようなデータがあります。

1月18日発行のカナダ医師会誌「CMAJ」( 電子版 )に報告した。心停止で病院に運ばれ、生きて退院できた割合は、1~2階の4.2%に対して16階以上で0.9%、25階以上ではゼロだったという。(yomi Drより引用)

もし急病が起きて、救急車を呼んでも階数が高くなるにつれて、救急隊の方に到着が遅くなります。

そのことによって、生存率が変わるようです。

急病時なので、基本的には担架で運ぶことにはなりますが、最悪2階であれば担いで運ぶことも可能でしょう。
2階であれば、エレベーターも使わなくでも何とかなりそうです。

想定はしたくないですが、自分、家族の急病時に・・・と考えると2階という選択肢はアリだと思います。

現実離れしていない

もともと、人間は高層階に住んでなかったですよね?

せいぜい2階ぐらいの高さで生活してきました。
高層階に住むというのは、ここ100年以内の話です。

人間が高層階に住み始めてまだ100年しか経っていないので、人間の体は高層階に住むようにできていないというのがわたしの持論です。

科学的根拠はありません。すみません。

タワマンの上層階の子どもは学力が低下する、という話はあるみたいです。
タワマン上層階の子「成績は低迷」の理由

1階ではない

1階の方をdisっている訳ではありませんので、あしからず。

1階だと道路から家の中が見えてしまうのでは?
外から侵入しやすいのでは?

と、いった不安があるかと思います。

しかし、2階であればそのような心配は1階に比べて少ないです。

 

マンション2階デメリット

虫が上がってくる

わたしのマンションでも虫は出ます。
わたしのマンションは山の中にある訳ではなく、住宅地にあるのですが、やはり2階だと虫が上がってこれます。

虫といっても、ほとんどは蚊ですね。

しかし、1番恐ろしいG(伏せ字にさせて頂きます)も1度出てしまいました・・・。
おそらく、窓からの侵入です。

やはり2階は虫も上がってこれるので、これはどうしようもありません。

余談ですが、新築マンションでも、Gが出てしまいます。
先述したようにわたしのマンションは住宅地にありますので、歩いてやってくるのでしょう。

マンション共用部の1階部分では複数回、Gを見かけています。

そういった意味では、同じ低層会でも1階よりは2階の方が虫も少なくなると思います。

景観

2階だと、いい眺めといったことは期待できません。

なんせ2階ですからね!

しかし2階でも、

前が道路になっている
住宅地

といった状況であれば、そこまで景観は悪くありません。

ただ、2階だと1軒家とも同じぐらい高さになりますので、自分の家の窓と1軒家の窓がかぶってしまうことはあります。
わたしのマンションでもそうです。
まぁお互い様なので、最初は違和感があってもすぐに慣れてきますよ!

日当たり

日当たりに関しては、2階だから日当たりが悪い!という訳ではないです。

わたしのマンションは2階ですが、日当たりはいいです。
午前中でもリビングは電気なしで生活できます。

日当たりを左右する条件としては、

部屋の向き
前が道路になっている
住宅地

といった要素です。

わたしのマンションは南向きで、前方は道路、住宅地で高い建物がないといった条件を満たしています。

2階だからといって日当たりが必ず悪いわけではないので、日当たりを重視するのであれば、マンションの部屋を個別の条件を考慮する必要があるかと思います。

防犯

2階でも高層階に比べれば、外部からの侵入の可能性はあります。

塀を登ぼられたり、壁伝いに来られることが考えられます。

塀を登らないといけない、壁をつたわなければならないといったことで、1階や1軒家よりはリスクは少ないといえるでしょうが・・・

わたしのマンションは分譲マンションで、ALSOKと契約しているので、何か異変があったらALSOKが来るようになっています。

しかし、ALSOKに頼るだけでなく、自衛も必要になるかと思います。

といっても、しっかり鍵を閉めるぐらいしか思いつきませんが・・・^^;

下の階に住民がいる

同じ低層階の1階であれば、下に誰もいないので物音に関して気にする必要はありません。

しかし、2階は低層階ですが、1階に住民がいますので、物音にも注意しなければなりません。

特に小さな子どもがいる場合ですね。

うちは1回、下のお宅の方から、物音に関して注意を受けました。
原因は、子どもの飛び跳ねです。

マンションは共同生活なので、物音といった音の問題は気をつけなければなりませんね。
(自戒の念をこめてます)

階下のフォローの仕方については、こちらの記事をご参考にして下さい!
マンションの騒音対策〜下のお宅へのフォローの仕方〜

上層階への引け目

2階の最大のメリットである安さを活かすと、上層階の方はお金持ちだと思うことが実際わたしもあります。

しかし!
上層階の住人に、引け目を感じる必要はありません。

同じマンションの住人なんだから、気にする必要はないのです!!

自分は好きで2階を選んでるんだ!と思えばよいのです。
(自分にも言い聞かせています(笑))

 

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?

わたしが2階に住んでいることもあり、2階びいきの内容だったと思います。
しかし、実際住んでみると2階は悪くないですよ!

価格が安いのと、エレベーターを使わず行き来できるのは本当に便利です。

わたしの2階でのリアルな経験があなたのマンション選びのご参考になれば幸いです。