PR

【実体験】持ち家のメリット・デメリットは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

新築マンションを3年前に購入した筆者が持ち家のメリット・デメリットをお伝えしていきたいと思います!

持ち家を買う迷ってる
持ち家って実際どうなの?

と、いったあなたのご参考になれば幸いです!!

 

Contents

持ち家のメリット

マイホームが手に入る

持ち家のメリットですが、当たり前ですがマイホームが手に入ります。

わたし自身の経験、わたしの周りを見てみても男性より女性の方がマイホームを欲しがる傾向にあります。

わたしは3年前に新築マンションを購入したのですが、妻はわたし以上に満足気です(笑)

原始時代を振り返ると、男性は狩りに出かけていて、女性は子どもと家を守ってたので、その名残かもしれません。

男性諸君からしたら、マイホームを得ることは妻の満足度を上げることに繋がりますよ\(^o^)/

住宅ローンを完済すれば住宅費ゼロ

持ち家を買う際には、ほとんどの場合に住宅ローンを組んで購入することになります。

実際ローンがある際には、毎月固定の支出となりますが、住宅ローンを完済すれば毎月の住宅費がゼロになります。

家計の3分の1ぐらいを占めている、住宅費がゼロになるというのは非常に大きいです。
(マンションでは管理費、修繕積立金があるので、全くゼロにはなりません)

特に高齢になってから、年金生活の際には住宅費がゼロというのは特に恩恵を受けるのではないでしょうか。
(年金が破綻してなければいいのですが・・・)

カスタマイズ・リフォームが可能

持ち家を買えば自分の好きなようにカスタマイズやリフォームすることが可能です。

壁をぶち抜いて部屋を広げてもいいのです。

持ち家は自分のものなので、自分好みの家にしていくことが可能なのです。
(マンションだと自分のものになるのは、部屋の中だけなので、共用部の廊下や外壁の色を勝手に変えたりはできません)

生命保険がいらなくなる

持ち家を買う際には住宅ローンを組めば、団信と呼ばれる生命保険に入ることになります。

団信に入っているおかげで、もしローンの名義人が亡くなってしまったら、ローンの返済はしなくてよくなります。

つまり、ローンがチャラになるということです。

したがって、団信が生命保険代わりになりますので、他の生命保険に入る必要がなくなります。

もしローンの名義人が亡くなっても、ローンがチャラになってることによって、住宅費かゼロなのですから。

わたしももちろん団信に入ってますが、ローンがチャラになる事態にはなってほしくないです^^;

生命保険がなくとどうしても心配・・・というならば、安い掛け捨ての生命保険(亡くなった時の保障用)にだけ入っておけばいいと思います。

 

持ち家のデメリット

引っ越ししにくくなる

持ち家を買ってしまうと引っ越ししにくくなります。

家はローン組んで買っていることもあり、簡単に売って引っ越すという訳にはいきません。

持ち家を買っても、引っ越しを想定されるのが下記のケースです。

隣人問題

家は選べますが隣人は選べませんので、隣人がかなり変な人だったら・・・

実際、わたしの周りの人でも隣人とのトラブルで、マンションを売って引っ越したケースがあります。
マンションを売っての引っ越しは、かなり大変だったらしいです。

先述したように隣人は選べませんので、出たとこ勝負になってしまいます^^;

転勤・転職

転勤のある会社だと、持ち家があるからといって転勤がなくなる訳ではありません。

持ち家を買ってから転勤になると、「単身赴任」、「家を売る」、「家を貸す」のどれかから選ばないといけません。

転勤のない会社に勤めていても、転職する可能性はゼロではありません。
縁起でもない話ですが、今勤めている会社が潰れないとは限りません。

次に就職した会社が転勤がある会社かもしれません。

持ち家だと転勤、転職の際に困ってしまいます。

スポンサーリンク

持ち家は簡単に売ったり、貸したりはできない

持ち家を売ろうと思っても簡単には売れません。
メルカリでも売れませんしね(笑)

家を売ろうと思っても、ローン>売却価格になることが実際には多いかと思います。

家を売ってしまってもローンだけ残るという、最悪な状況となってしまいます。

家を貸す場合には、仲介業者さんに間に入ってもらうことになります。
しかも、貸すことにしても、借りてくれるとも限りません。

借りてもらえない間も、ローンは払わないといけません。

持ち家は一回買うと、簡単には売れない、貸せないと思っておいた方がいいです。

ローン=借金を背負う

先述してきたように、ほとんどの人が住宅ローンを組んで家を買います。

住宅ローンといえば抵抗が少ない響きですが、れっきとした借金ですからね^^;
しかも、莫大な額の借金です。

何千万というお金を、35年かけて返すというリスクの高いことをしなければなりません。

わたしは5000万円ものローンを背負ってます^^;
3年間返してきましたが、まだ全然減ってないです・・・

自分で修理・メンテナンスしないといけない

持ち家はカスタマイズ、リフォームできますが、壊れた場合には自分で修理しないといけません。

ローンを返し終われば毎月の住宅費はゼロになりますが、メンテナンスの費用はかかります。
それは戸建てでも、マンションでもです。

マンションだと、自分のお金で修理するのは自分の部屋の中だけです。

共用部の廊下や階段が壊れた場合には、毎月拠出している修繕積立金から修理します。
まぁ修繕積立金も毎月積み立てているので、自分のお金のようなものですけどね^^;

戸建ての場合には修繕積立金はありませんので、自分でメンテナンスのためのお金を貯めておかなければなりません。

災害も含めて、家が壊れて修理にかかるお金も想定しておかなければなりません。

持ち家のメリットデメリットを踏まえて

持ち家のメリットデメリットをご紹介してきましたが、マイホームで家族が楽しく毎日を過ごすというのはプライスレスなのかもしれません。

マイホームが夢なら、損得だけでなくマイホームが欲しいという気持ちを大切にしてあげて下さい!

でも!
持ち家のメリット・デメリットを知っておくのは大切ですので、記事の内容を参考にしてもらえれば幸いです。

未公開情報を無料で手に入れよう

あなたはSUUMOやHOMESで中古マンションや土地を探していませんか?

SUUMOやHOMESは素晴らしいサイトなのですが、残念ながら未公開情報は載っていません。

なぜなら、よい条件の物件はSUUMOに乗る前に売れたしまうからです。
では、よい条件の未公開情報を手に入れるためには、どうしたらいいのか?

オススメなのが、「タウンライフ不動産売買 」の物件資料の一括請求です!

公式サイトへ へ

タウンライフ不動産売買は300社以上の不動産会社と提携しており、SUUMOなどに載る前の不動産情報を無料で手に入れる事ができるお得なサービスです。

中古マンションや住宅用土地の未公開物件の情報を、たった60秒の登録で無料で手に入れることが可能なのです。

ぜひ登録して未公開情報を手に入れて下さいね!